top of page

タイトル:生涯において、茂雄を支え続けた妻 壽恵子

更新日:2022年8月29日



橋本勲 三津の四女 出生地 兵庫県 貿易商の父の仕事で神戸で出生

のち横浜市中区本郷町に転居 


橋本勲は、英語が得意で、戦前中は、通訳として活躍した人物 食料には困らない生活であった。戦後は、シェル石油会社で幹部として働いた。長女、次女を戦争で亡くした。

壽恵子は、裕福な家庭で育つが、姉2人を戦争で亡くしている。

21歳と18歳の出会い 茂雄と昭和27年5月13日 婚姻した。

東京ドレスメーカーで洋裁を習い、手作りの服を作っていた。



壽恵子の人生は、茂雄を支える人生 


壽恵子の人生は、茂雄を支える人生 


壽恵子が、婚姻した昭和27年5月婚姻、奨学金返済の為、沖縄の病院に赴任

勲は、地図を広げ、台湾の先を指さし、ここにお嫁にいくのだよ。と娘の

人生を憂慮した。地図にさえも載っていない アメリカの当時国の島であった。

昭和27年八月、沖縄県胡座病院で長女を出産 昭和29年沖縄本島金武村にて、次女を出産

昭和30年鹿児島県大島郡和泊町和泊567に転居





Comments


Copyright(C)2021 Jishinkai All rights reserved.

bottom of page